アートグループCAN缶の活動ブログ。
CAN缶のメンバーたちが交代で
告知や日常の雑記を綴っていきます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ!
はじめまして 川端 です^^!
作家名は ぷひ
という名前で活動しております〜
CAN缶に入缶して間もないので
まだまだわからないことばかりですが
よろしくお願いします*
私は大阪芸大に通っているのですが
やはり周りには個性的なオシャレさんが
たくさんいて憧れます(´▽`)
みなさんは服装で一番どこに
こわだりを持っていますか??
私の一番のこだわりは
く つ し た です!
よく "オシャレは足下から"
と聞きますが
私はその法則でいくと靴下だと思うのです〜
靴下なんて穴があいたらぽいして
新しいの買えばいいやん!
とか思っているあなた...!
靴下も服と同じように
コーディネートの一部なのですから
同じくらいの数が必要なのです!
私の家にある靴下コレクションを
数えてみたらなんと
53.5足ありましたwwwwww
(片方どこかにいってしまったものがあります><)
自分でもびっくりです(°°)!!笑
その中でも私のお気に入り靴下
ベスト3を勝手にランキングしてみました!
悩んだ結果・・・
左から
1位 うさちゃん靴下
2位 どんぐり靴下
3位 えんぴつ靴下
です(^○^)!

やっぱり柄ものは強い!
かわいい靴下があれば
ついつい買ってしまいますね!!
みなさんも是非
靴下オシャレをやってみてください*
わたしの靴下話はこの辺で!
では次はirikoさんにお願いします(*^^*)
はじめまして 川端 です^^!
作家名は ぷひ
という名前で活動しております〜
CAN缶に入缶して間もないので
まだまだわからないことばかりですが
よろしくお願いします*
私は大阪芸大に通っているのですが
やはり周りには個性的なオシャレさんが
たくさんいて憧れます(´▽`)
みなさんは服装で一番どこに
こわだりを持っていますか??
私の一番のこだわりは
く つ し た です!
よく "オシャレは足下から"
と聞きますが
私はその法則でいくと靴下だと思うのです〜
靴下なんて穴があいたらぽいして
新しいの買えばいいやん!
とか思っているあなた...!
靴下も服と同じように
コーディネートの一部なのですから
同じくらいの数が必要なのです!
私の家にある靴下コレクションを
数えてみたらなんと
53.5足ありましたwwwwww
(片方どこかにいってしまったものがあります><)
自分でもびっくりです(°°)!!笑
その中でも私のお気に入り靴下
ベスト3を勝手にランキングしてみました!
悩んだ結果・・・
左から
1位 うさちゃん靴下
2位 どんぐり靴下
3位 えんぴつ靴下
です(^○^)!
やっぱり柄ものは強い!
かわいい靴下があれば
ついつい買ってしまいますね!!
みなさんも是非
靴下オシャレをやってみてください*
わたしの靴下話はこの辺で!
では次はirikoさんにお願いします(*^^*)
PR
はじめまして~
ブログ更新させていただきます、東影です。
シャドーなどと横文字な名前で呼ばれております!
巨匠などといかにも大物な紹介を受けてしまいましたが、、、
僕は映像の作品を作っています!
短編のアニメーションを制作しています。
みなさんはアニメと聞いて思い浮かべるものはなんでしょう?
おそらく、TVアニメ。漫画から派生したものだと思います。
もちろんTVアニメも面白いですが
短編アニメーションという世界も面白いんですよ、これが。
その作者さんの作家性が短い時間の中にぐっと詰まっていて
この人こんなの作ったのか!すげぇ!と、
とくに言葉、セリフのない作品は、とにかく頭を働かせて見てしまいます。
語らないかっこよさに惚れますよ~
少し前は作る技術を持った人が少なかったのですが
最近は制作ソフトも充実して、簡単に作れるようになって、作家さんがたくさんいるんです。
YouTubeなどで「自主制作アニメ」など、少し検索するだけでたくさん出てくるので是非探してみてください^^
そしてその短編アニメなのですが
もうすぐ映像作家さんが集まって大阪と東京で上映会が開かれます。
Animation Factory Festival2012
http://peas-animation.com/anime-factory/index.html
僕も出展しています^^
多くの作家さんが出展していて、とても面白い上映会です。
ご都合が合えば、是非お越しください。
他にも僕個人の活動でグループ展の宣伝をさせてもらいますね^^
3つ全て大学での展示会です。
【DAIGEI展-大阪芸術大学オープンキャンパス-】
日時:6月10日 日曜日
場所:大阪芸術大学体育館ピロティ
大阪芸術大学のオープンキャンパスの大イベントとして
大規模な展示会をすることになりました!
各学科の代表の学生が作ったすごくレベルの高い展示会です!
オープンキャンパスの日曜日に開催なのでとても来やすい展示会です。
しかも来場者プレゼントなど、うちの大学の全力のサービスを受けられます笑
食堂のタダ券ももらえるかもです!
この展示会、学内では明日6日から開催しています。
今日搬入だったのですが、すごい圧倒される作品ばかりでした。
これは本当に見ないと損です!
【デジタル@事務所展2】
日時:6月19日~25日
場所:大阪芸術大学体育館ギャラリー
デジタル@事務所は、今年から新しくうちの大学に出来たサークルです。
おもにコンペへの応募を目的に活動しています。
そのコンペの応募作品を半年に一度、発表する場です。
インタラクティブな作品、ポスターなど、
普通の作品とはちがった展示会になってると思います。
iPadが置いてある展示会なんてウチだけだと思います笑
【ArtLab 夢展】
日時:6月26日~7月2日
場所:大阪芸術大学体育館ギャラリー
大阪芸大で展示会の活動を行うサークル、ArtLabでの展示会です。
今回は「夢」がテーマです。
今回は新入生歓迎展示で、新しくきた一回生の作品をみるのがとても楽しみな展示会です。
もちろんArtLabの実力者の作品もたくさん展示してあります!!
という6月の過密な学内展示に参加しています。
CAN缶ものがたり缶合同展も合わせたら、
今年の6月は僕の作品がどこかのギャラリーで絶対展示してあるんですよね~
なんだかすごいことです。
どの展示でもいいので是非見てやってください^^
・・・。という感じで、筆(キーボード?)を置きたいと思います。
なんだか宣伝ばっかりですいません!
次は川端さんにバトンタッチします!