忍者ブログ
Admin / Write / Res
アートグループCAN缶の活動ブログ。 CAN缶のメンバーたちが交代で 告知や日常の雑記を綴っていきます
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月になっちゃいました。皆がなにかを急ぐ時期ですが、
一息も大切です。たまにはゆる〜く行きましょう。

というわけで、
映画好きの私が贈る最初で最後の勝手な企画《ゆるい映画を探す旅》( Θ ◯ Θ !
しょーもない、しかし、いつでも本気!! そんな、くだらない映画の一部映像をご紹介するこのコーナー。ちょっと早めのクリスマスプレゼント、笑って過ごそう笑顔は大事! ぶったまげアクション映画!!

どーん!!!








題名とか教えません。



拍手[0回]

PR
こんばんは

sawakoです


あたたかい春、雲にのってひなたぼっこできたら気持ちいいだろうな
あつい夏、家から学校まで流れるプールだったらいいのに
すずしい秋、どんぐりの仲間が住む村ですごしたい
さむい冬、かたつむりのようにお家が背中についていたらどんなにすばらしいだろう


小さい頃(今も)こんなこと考えていました

さあここで その夢がひとつ叶っているクレイアニメがあります



NHKのプチプチアニメ
ジャム・ザ・ハウスネイル ーJam the HOUSENAILー


©NHK/野村辰夫

しってる方もいると思いますが

このこたちほんと癒されます
おしゃれすぎるカタツムリ
ゆったりな世界観がたまりません
赤ちゃんカタツムリのピペが可愛いんです

この作品は以前、11月8日の記事で紹介した「ストレイシープ」のひつじのポーさんの生みの親
野村辰夫さんによるものです
ちなみに作品中の登場カタツムリの チン先生 の声はひつじのポーさんと同じ
方です(これまた 癒しボイス!原マスミさん!)

笑いあり涙ありの物語です
ぜひどうぞー


あと
この作品のエンディングの歌も癒されます


エンディングテーマ「僕でありたい」
歌: ハイポジ、作詞: もりばやしみほ、作曲: もりばやしみほ



私もこんなお家が背中についていたらなぁ…
いつでもどこでもひきこもれるなぁ…

いえいっ

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
CAN缶メンバー
性別:
非公開
自己紹介:

ご連絡・お問い合わせは下記アドレスまで
lattina@art-cancan.com
バーコード
カウンター
ブログ内検索
Copyright ©   CAN缶Blog All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]