忍者ブログ
Admin / Write / Res
アートグループCAN缶の活動ブログ。 CAN缶のメンバーたちが交代で 告知や日常の雑記を綴っていきます
[60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましてしばらくでございます

sawakoです

新年の挨拶おくれてしまいましたが
今年もCAN缶をよろしくおねがいします

さてさて
お正月はポストをのぞくたびにワクワクしました

年賀状が届くのはやっぱり嬉しいものですねぇ
自分が出した年賀状が住所間違って返ってくるのは切ないですねぇ

年賀状とはまた違うのですが
「手紙」も届いているととても嬉しいですね
あたたかい気持ちになります

この絵本のゆうびんやさんいつもおかしな出来事にまきこまれながら
手紙を配達してくれます
年賀状もこんな感じで届いていたらおもしろいなぁ…


ゆかいなゆうびんやさん
ジャネット&アラン・アルバーグ作
佐野洋子訳


絵本の舞台はおかしなおとぎの世界
赤ずきんちゃんやオオカミさんそれにあんなひとたちまで登場します
あっちではお茶をごちそうにこっちでは風に飛ばされて
とうとう病院のベッドにこんにちは
つぎつぎ起こるおかしな出来事のなか
ゆかいなゆうびんやさんは笑顔でみんなに手紙を届けます

「100万回生きたねこ」の作者佐野洋子さんの訳が絵本の世界感をリズムよく
楽しくどんどんページをめくりたくなるそんな絵本です

そして


なんと…





この絵本なんとゆうびんやさんが届ける手紙をいっしょにのぞけちゃうんです
便せんをイメージしたポケットのなかに手紙がはいっていて
魔女に届いた手紙もオズの魔法使いのドロシーに届いた手紙も
いっしょに読めちゃいます

物語のなかに物語がたくさんつまったお手紙絵本

3冊のシリーズものです
よかったら読んでみて下さい

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
CAN缶メンバー
性別:
非公開
自己紹介:

ご連絡・お問い合わせは下記アドレスまで
lattina@art-cancan.com
バーコード
カウンター
ブログ内検索
Copyright ©   CAN缶Blog All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]