忍者ブログ
Admin / Write / Res
アートグループCAN缶の活動ブログ。 CAN缶のメンバーたちが交代で 告知や日常の雑記を綴っていきます
[114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おひさしぶりです RUIです


火曜更新の予定が 金曜日になってしまいました、、、


タイトルが ぼくのなつやすみ と言うことで

一人称をぼくでお送りします(写真もいっぱいのっけます。)





まずは、、


8月の半ばに 4日間インターンにいってきました!


インターン先は芸大生とはよく関わってるみたいで

たまに 打ち合わせなどで 大学にきているそうな。




そんな会社で ぼくは いろんなことをさせてもらいました!



1日目は なんとなんばハッチで コンサートの運営業務、、、

2日目と3日目は リーガロイヤルで ゆるキャラのグッズ販売、、、

4日目は 本町にある事務所で 後日行われるイベントの看板制作など、、、




4日目にして やっとデザインぽいことができました 笑


はたらいてる人もみんないい人で 居心地よかったです。




インターンがおわって 後日 大阪城の城灯のイベントで

子供たちのワークショップで ばいとさせてもらいました。



すごくたのしかった〜〜 こどもたちが可愛いすぎる〜〜



また機会があれば お呼ばれしたいな、、





そして、少し日が戻りますが ワークショップの前々日は

大学のともだちの故郷 山口県 にいってきました。


日本最大級の鍾乳洞・秋芳洞と秋吉台に!

涼しくて快適な温度と、心地よい風が吹いてました。


秋吉台は・・・もう感動!

こんな大草原みたことないってくらい広くて大きかったです。


  


ほかにも、いろんな山口の観光地をめぐらせてもらえて すごく楽しかったです!!



そして次の日は 福岡にいきました。

OverTheDogsさんのライブを見に、、、



はじめての福岡でしたが、ライブ友だちのおかげで

スムーズに会場までいけて 名物のごぼ天うどんも

昼夜と食べてきました 笑




この日の夜行で大阪に戻って インターン先のばいとと

ちょっとハードスケジュールでしたよ、、、



その次の日は さかさまサーカス展の 搬入でした。



さらに 29日の夜から東京にいってきました!

もう夜行バスなんて こわくないです 笑



30・31日と滞在しましたが、西東京にずっといました

立川とか八王子とか 福生 とか!!!



1日目はこの 福生 という街

をめぐる目的でいったんですが

ついったーなどで出会った、おともだち11人で

まずは昭島にある昭和の森で バーべキュー *





平日ってこともあって ほぼ貸し切り状態でした。

お肉に野菜にシーフード!飲み物も飲み放題で満足!



けどみんな 食べるよりも語るがメインになってたね、、



バーベキューが終わってからは 牛浜駅でおりて

福生駅までみんなでおさんぽ〜


福生には横田基地という かなり大きい米軍基地があって

街並も外国チックで お店の値段表記も ドルのとこがちらほら、、

また行き交う人たちも アメリカ人やハーフの人がほとんとでした。





何気なく撮った友だちの写メが すごくオシャレに見える そんな街です!



福生駅についてから カニ坂公園 という何もない公園で

レジャーシート広げて 夜のピクニックをしました。



満月前夜で月がまんまるでしたよ〜〜


ごはん食べて 花火して もうこれでもかってくらい青春だった!



この日はこれでおひらきしまして、八王子のホテルに泊まり

次の日も再び 福生 へ (どんだけ好きなんだ、、、)


今回は 食 をテーマにグルメツアー!!



まずは昔ながらのラーメンやさん いぬい へ。




いってみると、すごくはやっているようで

ぼくたちが入ったら満席に、、、!





ラーメン並500円とお手頃で あっさりおいしい、、

朝ごはんラーメンでしたが ぺろりとはいりました!



ごちそうさまでした !!



12時くらいで、外が暑すぎて耐えられず コンビニでアイスを〜

ガリガリ君のなし味を初体験 おいしいーー




ぼくの音もだち 初公開 !笑



アイス食べつつ歩いて〜みつけた!福生ドックのお店!




福生ドッグのハムは 福生にあるハム工場で作られていて

ハムの長さが福生の道路16号線にちなんで16センチ

太さが福生にちなんで23ミリなんですよ、、


まめ知識(∵)



味は朝のラーメンよりもこってりで ボリューミー !

すごくおいしかったです また食べたいな。




この後は、立川でライブを見て帰りました、、

旅の最後にはライブがつきものですね 笑




そんな感じの たのしい夏休みでした!


今はハロウィン展と 夏休みの絵日記展にむけて 制作してます。






次の担当は みかんちゃんでーす(ω)

拍手[8回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
CAN缶メンバー
性別:
非公開
自己紹介:

ご連絡・お問い合わせは下記アドレスまで
lattina@art-cancan.com
バーコード
カウンター
ブログ内検索
Copyright ©   CAN缶Blog All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]