忍者ブログ
Admin / Write / Res
アートグループCAN缶の活動ブログ。 CAN缶のメンバーたちが交代で 告知や日常の雑記を綴っていきます
[109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回はinukai.がおおくりします!

今年も猛暑でうだる暑さの真っ最中ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

私は今年お盆休みを利用して家族で海外旅行に行ってきました!
行先はロンドン、そしてパリ!
いや~ヨーロッパは日本と違って湿気がないので非常に過ごしやすかったです。
なにより日が落ちるのが22時ごろなんです!こりゃびっくり!
20時だったら日本の16時くらいの明るさなんです。そのかわり冬は15時で日が落ちる上すごく寒いんだとか。
夏だけヨーロッパで過ごしたい!笑

ちなみに街はこんな感じ。先日までオリンピックで盛り上がっていたロンドン!!
どーん。

一番外観が豪華なやつもってきましたが。
どう見てもお城ですがホテルです。こんな感じの建物ばっかりです!
昔の古い街並みをそのまま活かして生活しているんですって。
散歩をすればそこらじゅうから文化の香りがただよってくるようです。
ロンドンは赤レンガの建物がメインのようでした。

そしてフランス!!花の都・パリ!!

じゃん!!!
パリは白い建物に黒テラスの街並でした。
この黒テラス、模様が人とかぶらないように決められているんだとか。
ロンドンとはまた違った情緒を感じさせてくれました。

さてさて、いよいよ本題、今回は旅先で見つけたアートな紹介をしたいと思います。
簡単に言うと向こうで買ったお土産紹介です!

まずはイギリスの紅茶!

各フレーバーのイメージイラストレーションが美しいパッケージの紅茶です。
パリロンドンではイラストレーションを使用したパッケージが多く見受けられました。
とっても素敵!

次は絵本・デザイン書です。トートバックのデザイン集や、壁紙デザイン等の素敵なアート本がたくさんありました。「THE TOTE BAG」の装丁ですが、これは付録のトートバッグがブックカバーみたいに本に巻かれている面白い装丁なんです!!
日本ではアート関係の書籍は奥まったところにある事が多いイメージですが、こちらでは店頭の目立つ所に陳列されていることが多かったです。いいなあ~…!


こちらは主にパリで出会ったアートなポストカードやノートたち。
さすが芸術の都、お洒落なアートが沢山でしたその中でも特に好みの子たちを連れて帰りました。


さて、アクセサリー編。
ロンドンでもパリでもあちこちでかわいいオーナメントが売られていたので見かけるたびにチェックしてしまいました。とってもきれいな色合い!
あとは名画のバレッタやゴッホの「ひまわり」のマグネットです。おしゃれですね~

こちらもアクセサリー!パリでは特にハンドメイドの可愛いお店が沢山でした。
朝マルシェでも食べ物以外にリーズナブルで素敵な雑貨や骨董が売られていましたよ~

下の左の黄色い物体はロンドンのナショナルギャラリーでみつけたゴッホのひまわりモチーフのリング。どうみてもイソギンチャク。よく見えてタンポポ!なんじゃこりゃあ!と思わずお買い上げでした。ヘンなもの大好き!

まだまだ画像は沢山あるのですが、今回はここまで!!観光もたっぷりの、大充実の旅でした!!

異国の文化に触れるとすごく刺激をうけるので機会があれば是非旅に出てみることをオススメしま~す!

リレーブログ、次はYUKOさんです!よろしくおねがいします!





拍手[5回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
CAN缶メンバー
性別:
非公開
自己紹介:

ご連絡・お問い合わせは下記アドレスまで
lattina@art-cancan.com
バーコード
カウンター
ブログ内検索
Copyright ©   CAN缶Blog All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]