忍者ブログ
Admin / Write / Res
アートグループCAN缶の活動ブログ。 CAN缶のメンバーたちが交代で 告知や日常の雑記を綴っていきます
[122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更新大幅に遅れてすみません!
irikoです

ご存じの方もいると思いますが、10日から11日にかけて
main缶では東京で開催されたデザインフェスタに出展してきました!

CAN缶ブース正面

can缶ブース壁側




2つのスペースを借りて、個性豊かな6人の作品が並びました。
そのためかブースに立ち寄るお客さんの層も幅広かったように思います。

お仕事の話をいただくメンバーもいたり、100部刷った名刺が全部はけてしまったりと今回の東京進出ではデザフェスの規模の大きさをひしひしと感じました…!

今回のデザインフェスタ、通称デザフェスは関西ではなかなかない規模で、アーティストの作品の販売だけでなくパフォーマンスやライブ、食品屋台の出店まで盛りだくさんのイベントです。
あちこちで音楽が聞こえてきたり、担々麺を食したり、あやしい緊縛パフォーマンスに刮目したり…
出展者として、ただ見る側として、いろんな角度から楽しめました。

出展側としてのもろもろ反省点などは会議に置いとくとして…
実はばっちり観光もしてきたりしたメンバー(一部)
最終日にすぐ帰られた代表は社会人の鏡ですね(⌒‐⌒)

詳しくはくろかわさんにレポートおまかせします
鋭角的なラインに爛々と輝くあいつ…
というわけで、俺が…いや
くろかわさんがガ●ダムだ!

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
CAN缶メンバー
性別:
非公開
自己紹介:

ご連絡・お問い合わせは下記アドレスまで
lattina@art-cancan.com
バーコード
カウンター
ブログ内検索
Copyright ©   CAN缶Blog All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]