アートグループCAN缶の活動ブログ。
CAN缶のメンバーたちが交代で
告知や日常の雑記を綴っていきます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回はinukai.がおおくりします!
今年も猛暑でうだる暑さの真っ最中ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
私は今年お盆休みを利用して家族で海外旅行に行ってきました!
行先はロンドン、そしてパリ!
いや~ヨーロッパは日本と違って湿気がないので非常に過ごしやすかったです。
なにより日が落ちるのが22時ごろなんです!こりゃびっくり!
20時だったら日本の16時くらいの明るさなんです。そのかわり冬は15時で日が落ちる上すごく寒いんだとか。
夏だけヨーロッパで過ごしたい!笑
ちなみに街はこんな感じ。先日までオリンピックで盛り上がっていたロンドン!!
どーん。
一番外観が豪華なやつもってきましたが。
どう見てもお城ですがホテルです。こんな感じの建物ばっかりです!
昔の古い街並みをそのまま活かして生活しているんですって。
散歩をすればそこらじゅうから文化の香りがただよってくるようです。
ロンドンは赤レンガの建物がメインのようでした。
そしてフランス!!花の都・パリ!!

じゃん!!!
パリは白い建物に黒テラスの街並でした。
この黒テラス、模様が人とかぶらないように決められているんだとか。
ロンドンとはまた違った情緒を感じさせてくれました。
さてさて、いよいよ本題、今回は旅先で見つけたアートな紹介をしたいと思います。
簡単に言うと向こうで買ったお土産紹介です!
まずはイギリスの紅茶!

各フレーバーのイメージイラストレーションが美しいパッケージの紅茶です。
パリロンドンではイラストレーションを使用したパッケージが多く見受けられました。
とっても素敵!

次は絵本・デザイン書です。トートバックのデザイン集や、壁紙デザイン等の素敵なアート本がたくさんありました。「THE TOTE BAG」の装丁ですが、これは付録のトートバッグがブックカバーみたいに本に巻かれている面白い装丁なんです!!
日本ではアート関係の書籍は奥まったところにある事が多いイメージですが、こちらでは店頭の目立つ所に陳列されていることが多かったです。いいなあ~…!

こちらは主にパリで出会ったアートなポストカードやノートたち。
さすが芸術の都、お洒落なアートが沢山でしたその中でも特に好みの子たちを連れて帰りました。

さて、アクセサリー編。
ロンドンでもパリでもあちこちでかわいいオーナメントが売られていたので見かけるたびにチェックしてしまいました。とってもきれいな色合い!
あとは名画のバレッタやゴッホの「ひまわり」のマグネットです。おしゃれですね~
こちらもアクセサリー!パリでは特にハンドメイドの可愛いお店が沢山でした。
朝マルシェでも食べ物以外にリーズナブルで素敵な雑貨や骨董が売られていましたよ~

下の左の黄色い物体はロンドンのナショナルギャラリーでみつけたゴッホのひまわりモチーフのリング。どうみてもイソギンチャク。よく見えてタンポポ!なんじゃこりゃあ!と思わずお買い上げでした。ヘンなもの大好き!
まだまだ画像は沢山あるのですが、今回はここまで!!観光もたっぷりの、大充実の旅でした!!
異国の文化に触れるとすごく刺激をうけるので機会があれば是非旅に出てみることをオススメしま~す!
リレーブログ、次はYUKOさんです!よろしくおねがいします!
今年も猛暑でうだる暑さの真っ最中ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
私は今年お盆休みを利用して家族で海外旅行に行ってきました!
行先はロンドン、そしてパリ!
いや~ヨーロッパは日本と違って湿気がないので非常に過ごしやすかったです。
なにより日が落ちるのが22時ごろなんです!こりゃびっくり!
20時だったら日本の16時くらいの明るさなんです。そのかわり冬は15時で日が落ちる上すごく寒いんだとか。
夏だけヨーロッパで過ごしたい!笑
ちなみに街はこんな感じ。先日までオリンピックで盛り上がっていたロンドン!!
どーん。
一番外観が豪華なやつもってきましたが。
どう見てもお城ですがホテルです。こんな感じの建物ばっかりです!
昔の古い街並みをそのまま活かして生活しているんですって。
散歩をすればそこらじゅうから文化の香りがただよってくるようです。
ロンドンは赤レンガの建物がメインのようでした。
そしてフランス!!花の都・パリ!!
じゃん!!!
パリは白い建物に黒テラスの街並でした。
この黒テラス、模様が人とかぶらないように決められているんだとか。
ロンドンとはまた違った情緒を感じさせてくれました。
さてさて、いよいよ本題、今回は旅先で見つけたアートな紹介をしたいと思います。
簡単に言うと向こうで買ったお土産紹介です!
まずはイギリスの紅茶!
各フレーバーのイメージイラストレーションが美しいパッケージの紅茶です。
パリロンドンではイラストレーションを使用したパッケージが多く見受けられました。
とっても素敵!
次は絵本・デザイン書です。トートバックのデザイン集や、壁紙デザイン等の素敵なアート本がたくさんありました。「THE TOTE BAG」の装丁ですが、これは付録のトートバッグがブックカバーみたいに本に巻かれている面白い装丁なんです!!
日本ではアート関係の書籍は奥まったところにある事が多いイメージですが、こちらでは店頭の目立つ所に陳列されていることが多かったです。いいなあ~…!
こちらは主にパリで出会ったアートなポストカードやノートたち。
さすが芸術の都、お洒落なアートが沢山でしたその中でも特に好みの子たちを連れて帰りました。
さて、アクセサリー編。
ロンドンでもパリでもあちこちでかわいいオーナメントが売られていたので見かけるたびにチェックしてしまいました。とってもきれいな色合い!
あとは名画のバレッタやゴッホの「ひまわり」のマグネットです。おしゃれですね~
こちらもアクセサリー!パリでは特にハンドメイドの可愛いお店が沢山でした。
朝マルシェでも食べ物以外にリーズナブルで素敵な雑貨や骨董が売られていましたよ~
下の左の黄色い物体はロンドンのナショナルギャラリーでみつけたゴッホのひまわりモチーフのリング。どうみてもイソギンチャク。よく見えてタンポポ!なんじゃこりゃあ!と思わずお買い上げでした。ヘンなもの大好き!
まだまだ画像は沢山あるのですが、今回はここまで!!観光もたっぷりの、大充実の旅でした!!
異国の文化に触れるとすごく刺激をうけるので機会があれば是非旅に出てみることをオススメしま~す!
リレーブログ、次はYUKOさんです!よろしくおねがいします!
PR
更新遅くなりました、マドゥです!
さてさて、盛り上がったロンドンオリンピックが終わってしまいました。
ウエツジさんが少し前に開会式についての記事を書いてくれていましたが、それはついこの間のことだと思っていました。
もう2週間経ってしまっただと…!?あっという間すぎる!
日本は史上最多のメダルを獲得できたということで、実に喜ばしいです☆
ジャマイカが陸上強すぎて思わず笑ってしまった。ラスト10mを流して堂々1位のボルトが印象的でした。笑。
今朝(日付変わってしまった。厳密には昨日の朝!)は早起きして閉会式見てました~。
実は競技よりも心待ちにしt…もごもご
イギリス音楽の50年を振り返る構成とか、わくわくするじゃないですか^^
眠かったけど面白かった!!
個人的にテンションが上がった所を回想試みる。↓
・寝坊して5時に起きて、テレビつけたらちょうどショーが始まってて。
トップバッター:マッドネスの歌が今も脳内ループ。笑。
・STOMP登場!
小さいときにテレビで見て、「楽器なくても音楽できる!すげー!」と感動したことを思い出す。
・選手入場。女子レスリングの吉田選手マジかっこいい。
スタッフに急かされて走る日本選手団w
・じょ、ジョン・レノン!映像だけど!
開会式はポールが出たけどビートルズは外せないよね!
・ジェシー・J歌上手え…。ショップのBGMでよくかかってますね^^
・わああああスパイスガールズ!まさか!
・人間大砲(^o^)
・クイーンきたこれ!!!フレディ映像出演。
ブライアン・メイのギターソロかっこよすぎてぽかーんってなって…からの「We Will Rock You」だよ!観客も立つわよ!笑
ボーカルはジェシー・J!
・
・
・
・
だめだキリが無い。まとめ下手^P^
ビーディ・アイも映像のデヴィッド・ボウイもトリのザ・フーも他のアーティストの方々も素敵でしたよ!!もちろんね!
ていうか豪華すぎ、ショー精神あふれまくり!閉会宣言した後も、最後の最後までショータイムでした。
ブラジルパフォーマンスもすごかったです。
華麗に男性がサンバのステップを踏み始めたと思ったら、普段は道路作業員…でもサンバの名人で有名だと…!^▽^すげぇぇぇぇぇぇ
いいなあ。私にもこれすげぇぇぇぇって言ってもらえるものがないものか…!って思っちゃいました☆
サッカーの王様ペレが出てきたのにもびっくり。
閉会式を含めた、オリンピック関連の動画を見れる公式サイトもあります。見逃した方はぜひ~
次回のオリンピックも楽しみです。
でもリオの前にロンドンパラリンピック!
次回のブログはinukai.さんお願いします♪
さてさて、盛り上がったロンドンオリンピックが終わってしまいました。
ウエツジさんが少し前に開会式についての記事を書いてくれていましたが、それはついこの間のことだと思っていました。
もう2週間経ってしまっただと…!?あっという間すぎる!
日本は史上最多のメダルを獲得できたということで、実に喜ばしいです☆
ジャマイカが陸上強すぎて思わず笑ってしまった。ラスト10mを流して堂々1位のボルトが印象的でした。笑。
今朝(日付変わってしまった。厳密には昨日の朝!)は早起きして閉会式見てました~。
実は競技よりも心待ちにしt…もごもご
イギリス音楽の50年を振り返る構成とか、わくわくするじゃないですか^^
眠かったけど面白かった!!
個人的にテンションが上がった所を回想試みる。↓
・寝坊して5時に起きて、テレビつけたらちょうどショーが始まってて。
トップバッター:マッドネスの歌が今も脳内ループ。笑。
・STOMP登場!
小さいときにテレビで見て、「楽器なくても音楽できる!すげー!」と感動したことを思い出す。
・選手入場。女子レスリングの吉田選手マジかっこいい。
スタッフに急かされて走る日本選手団w
・じょ、ジョン・レノン!映像だけど!
開会式はポールが出たけどビートルズは外せないよね!
・ジェシー・J歌上手え…。ショップのBGMでよくかかってますね^^
・わああああスパイスガールズ!まさか!
・人間大砲(^o^)
・クイーンきたこれ!!!フレディ映像出演。
ブライアン・メイのギターソロかっこよすぎてぽかーんってなって…からの「We Will Rock You」だよ!観客も立つわよ!笑
ボーカルはジェシー・J!
・
・
・
・
だめだキリが無い。まとめ下手^P^
ビーディ・アイも映像のデヴィッド・ボウイもトリのザ・フーも他のアーティストの方々も素敵でしたよ!!もちろんね!
ていうか豪華すぎ、ショー精神あふれまくり!閉会宣言した後も、最後の最後までショータイムでした。
ブラジルパフォーマンスもすごかったです。
華麗に男性がサンバのステップを踏み始めたと思ったら、普段は道路作業員…でもサンバの名人で有名だと…!^▽^すげぇぇぇぇぇぇ
いいなあ。私にもこれすげぇぇぇぇって言ってもらえるものがないものか…!って思っちゃいました☆
サッカーの王様ペレが出てきたのにもびっくり。
閉会式を含めた、オリンピック関連の動画を見れる公式サイトもあります。見逃した方はぜひ~
次回のオリンピックも楽しみです。
でもリオの前にロンドンパラリンピック!
次回のブログはinukai.さんお願いします♪