アートグループCAN缶の活動ブログ。
CAN缶のメンバーたちが交代で
告知や日常の雑記を綴っていきます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは(^^)
良い休日をお過ごしでしょうか?
いもやんです♪
今日は母の日ですね
みなさん日頃の感謝を
伝えることはできましたでしょうか?
私は電話でトライしてみたものの
あえなく留守電に切り替わりました…
後程、Reトライしてみます(^ω^;)
さてさてYUKOさんからお米について
というお題をいただきましたので
アメトークならぬコメトークを
展開していきたいと思います♪
実は私、実家が兼業農家でして
小さい頃からずーっと自家製
ヒノヒカリ(米)を食べて育って
きたので今では米なしの生活は
考えられず、米好きキャラが
定着しつつあります笑
先日はCan坊とメンバーの方に
「コメコメの実の能力者の剣豪で
必殺技は【米・騒・動】と【稲・刈】」
という設定をいただきました(^∀^;)
(けっこうまんざらでもな…笑)
今はキャラ確立と技の会得のため
修行中ですw
少々お待ちを~笑
先日、修行とは別に帰省した際
籾だねを運ぶ作業をしました♪
これが5月中旬には苗になって
田に植えられるんですよね
いわゆる「田植え」ってやつです(^ω^)
秋には豊穣を迎えて
必殺技の稲刈りをして
10月下旬にはその年にとれた
新米を食べれるんですよ~
新米はつやつや光ってお米
一粒一粒がふっくらもちもちなんです!
炊きたてを口の中にいれた瞬間の
あの何とも言えない旨味ったら
やばいです…p(>∀<)q!!
ぜひ、一度は体験していただきたいです!
いつか必ず米パーティ開催しなくては!
「お米が好き」という方は
ぜひぜひ
ご参加ください笑♪
さてさて
この後、Reトライする電話では
「お母さんのごはんが一番好き」
ということを感謝の気持ちと一緒に
伝えられたらなと思います(^^)
では みなさん
良いお米食べて良い母の日を
お過ごしください♪
次はaki.tさんです♪
大好きな妖精さんについて語って
いただきたいですね☆
お米の妖精とかっているのかなぁ…(((・Å・)??
PR
こんばんは。ブログ更新を忘れておりました。。。YUKOです。。すみません。。
えっと...ケーキのお話ですね*。
私がよく作るバナナケーキは、バナナを増やしてバターを減らす少しヘルシーなケーキです^^*焼き時間も5分程短くて、最後は上にアルミホイルをかぶせて オーブンを見ながら焼き具合を加減します。
以外と、バターよりバナナの方がしっとりできあがります。
*レシピ*
バナナ(完熟)3〜4本大きいやつ
薄力粉100g
砂糖(きび砂糖/ハチミツもおいしい)70g
無塩バター70g(マーガリンよりバターを)
卵2個
ベーキングパウダー5g
★トッピング用にバナナを切っておく
①バターを溶かす。レンジで50秒~1分くらい
②ボウルに卵と砂糖を入れて白くなるまで混ぜる。
③バナナをつぶす。トッピング用に少し輪切りにしておく
④②のボウルに薄力粉とベーキングパウダーを振るい入れてサックリまぜる
⑤ボウルに バナナ→バター の順に入れてサックリ混ぜる
⑥型にクッキングペーパーをしき(型からはみ出すくらいの方が後で取り出しやすい)生地を流し込み、2回程真上から落とし空気を抜きます。
⑦バナナをトッピングしたら、170度で30分焼きます。途中でラム酒を大さじ1ケーキにしみ込ませるとおいしくなります*。アルミホイルを載せて焦げない様に5分焼きます。
冷蔵庫で一晩寝かせるとより しっとりします*
良かったら作ってみてください〜バナナは一年中安いですから。
ということで。。次はいもやん さんにお願いします。
お米を愛しているいもやんさんの お米について語ってください*。
おねがいします〜^^
えっと...ケーキのお話ですね*。
私がよく作るバナナケーキは、バナナを増やしてバターを減らす少しヘルシーなケーキです^^*焼き時間も5分程短くて、最後は上にアルミホイルをかぶせて オーブンを見ながら焼き具合を加減します。
以外と、バターよりバナナの方がしっとりできあがります。
*レシピ*
バナナ(完熟)3〜4本大きいやつ
薄力粉100g
砂糖(きび砂糖/ハチミツもおいしい)70g
無塩バター70g(マーガリンよりバターを)
卵2個
ベーキングパウダー5g
★トッピング用にバナナを切っておく
①バターを溶かす。レンジで50秒~1分くらい
②ボウルに卵と砂糖を入れて白くなるまで混ぜる。
③バナナをつぶす。トッピング用に少し輪切りにしておく
④②のボウルに薄力粉とベーキングパウダーを振るい入れてサックリまぜる
⑤ボウルに バナナ→バター の順に入れてサックリ混ぜる
⑥型にクッキングペーパーをしき(型からはみ出すくらいの方が後で取り出しやすい)生地を流し込み、2回程真上から落とし空気を抜きます。
⑦バナナをトッピングしたら、170度で30分焼きます。途中でラム酒を大さじ1ケーキにしみ込ませるとおいしくなります*。アルミホイルを載せて焦げない様に5分焼きます。
冷蔵庫で一晩寝かせるとより しっとりします*
良かったら作ってみてください〜バナナは一年中安いですから。
ということで。。次はいもやん さんにお願いします。
お米を愛しているいもやんさんの お米について語ってください*。
おねがいします〜^^