忍者ブログ
Admin / Write / Res
アートグループCAN缶の活動ブログ。 CAN缶のメンバーたちが交代で 告知や日常の雑記を綴っていきます
[83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは(^^)
良い休日をお過ごしでしょうか?
いもやんです♪

今日は母の日ですね
みなさん日頃の感謝を
伝えることはできましたでしょうか?
私は電話でトライしてみたものの
あえなく留守電に切り替わりました…
後程、Reトライしてみます(^ω^;)


さてさてYUKOさんからお米について
というお題をいただきましたので
アメトークならぬコメトークを
展開していきたいと思います♪


実は私、実家が兼業農家でして
小さい頃からずーっと自家製
ヒノヒカリ(米)を食べて育って
きたので今では米なしの生活は
考えられず、米好きキャラが
定着しつつあります笑

先日はCan坊とメンバーの方に
「コメコメの実の能力者の剣豪で
必殺技は【米・騒・動】と【稲・刈】」
という設定をいただきました(^∀^;)
(けっこうまんざらでもな…笑)

今はキャラ確立と技の会得のため
修行中ですw
少々お待ちを~笑



先日、修行とは別に帰省した際
籾だねを運ぶ作業をしました♪
これが5月中旬には苗になって
田に植えられるんですよね
いわゆる「田植え」ってやつです(^ω^)
秋には豊穣を迎えて
必殺技の稲刈りをして
10月下旬にはその年にとれた
新米を食べれるんですよ~
新米はつやつや光ってお米
一粒一粒がふっくらもちもちなんです!

炊きたてを口の中にいれた瞬間の
あの何とも言えない旨味ったら
やばいです…p(>∀<)q!!
ぜひ、一度は体験していただきたいです!


いつか必ず米パーティ開催しなくては!

「お米が好き」という方は
ぜひぜひ
ご参加ください笑♪



さてさて
この後、Reトライする電話では

「お母さんのごはんが一番好き」

ということを感謝の気持ちと一緒に
伝えられたらなと思います(^^)


では みなさん
良いお米食べて良い母の日を
お過ごしください♪




次はaki.tさんです♪
大好きな妖精さんについて語って
いただきたいですね☆



お米の妖精とかっているのかなぁ…(((・Å・)??



拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
CAN缶メンバー
性別:
非公開
自己紹介:

ご連絡・お問い合わせは下記アドレスまで
lattina@art-cancan.com
バーコード
カウンター
ブログ内検索
Copyright ©   CAN缶Blog All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]