アートグループCAN缶の活動ブログ。
CAN缶のメンバーたちが交代で
告知や日常の雑記を綴っていきます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はじめまして(*^^*)
ご紹介にあずかりました妖精好きのaki.tです!
ブログ更新遅れてしまって申し訳ありません...
さてさて、大好評のコメトークとお次にこんな感じでいいのかなと不安を抱きつつ、妖精さんの話題をふられたので、もうにやにやとしながら記事を書かせていただきます♪
ただ、こちらのブログを更新するのははじめてで緊張しております笑
皆さんは妖精さんや小人さんなど、いると信じていますか??
私は今住んでいるこの世の中にも、どこか違う異世界にも、未だ出会ったことのない様々な精霊が存在していると思っています*。
妖精さんはその精霊さんの中のひとつの種族であり、植物ひとつひとつにも精霊が宿ってると思ってます・・・
日本人古来の八百万の神々の精神に近いかもしれません。。
それはもちろんお米にも+。
お米だと個人的なイメージでは妖精さんより精霊さんなイメージですが
妖精さんには昔から憧れていて、ずっと会いたいと思っていて、夢の中で戯れている時期もあったり・・・
普段から草木の間からひょこって小人さんが出てきたりとか、ふわっと妖精さんの影でも見えないかなって思ってるのでひとりできょろきょろしてることがあるかもしれません・・・
・・・なんだかこのブログだけ見たら不思議ちゃんみたいですが( ・_・;)
作品にもよく妖精さんを描いたりしています!
ようするに私は異世界なファンタジーが大好きなのです*。
・・・あれ、なんだか私の精霊論を語っているだけになっちゃいましたねσ(^_^;
みなさんもぜひぜひ、目を凝らしてみて下さい。
こっそりひっそりと近くにいる小人さんや妖精さんに出会えるかもしれませんよ・・・なぁんて(*゚д゚*)
ちなみに妖精さんを中心とした博物館が、日本でみっつほどあるんですよー
ちょっと遠いためまだ行ったこと無いので、妖精好きとしては行ってみたいところです!
インターネットなどで探してみたらすぐにでますので、興味のある方はぜひ行ってみて下さいな(*・ω・)
ではではお次は音楽好きなRUIさんへとバトンタッチです☆彡
あえての音楽じゃないものを無茶ぶりしようかと思いましたが、思い付きませんでした・・・
なので、おすすめ音楽について語って貰えたらなって思います(*^^*)
大好きな音楽を、アツく語ってくださいなっ笑
でわでわ、aki.tでした*。
ご紹介にあずかりました妖精好きのaki.tです!
ブログ更新遅れてしまって申し訳ありません...
さてさて、大好評のコメトークとお次にこんな感じでいいのかなと不安を抱きつつ、妖精さんの話題をふられたので、もうにやにやとしながら記事を書かせていただきます♪
ただ、こちらのブログを更新するのははじめてで緊張しております笑
皆さんは妖精さんや小人さんなど、いると信じていますか??
私は今住んでいるこの世の中にも、どこか違う異世界にも、未だ出会ったことのない様々な精霊が存在していると思っています*。
妖精さんはその精霊さんの中のひとつの種族であり、植物ひとつひとつにも精霊が宿ってると思ってます・・・
日本人古来の八百万の神々の精神に近いかもしれません。。
それはもちろんお米にも+。
お米だと個人的なイメージでは妖精さんより精霊さんなイメージですが
妖精さんには昔から憧れていて、ずっと会いたいと思っていて、夢の中で戯れている時期もあったり・・・
普段から草木の間からひょこって小人さんが出てきたりとか、ふわっと妖精さんの影でも見えないかなって思ってるのでひとりできょろきょろしてることがあるかもしれません・・・
・・・なんだかこのブログだけ見たら不思議ちゃんみたいですが( ・_・;)
作品にもよく妖精さんを描いたりしています!
ようするに私は異世界なファンタジーが大好きなのです*。
・・・あれ、なんだか私の精霊論を語っているだけになっちゃいましたねσ(^_^;
みなさんもぜひぜひ、目を凝らしてみて下さい。
こっそりひっそりと近くにいる小人さんや妖精さんに出会えるかもしれませんよ・・・なぁんて(*゚д゚*)
ちなみに妖精さんを中心とした博物館が、日本でみっつほどあるんですよー
ちょっと遠いためまだ行ったこと無いので、妖精好きとしては行ってみたいところです!
インターネットなどで探してみたらすぐにでますので、興味のある方はぜひ行ってみて下さいな(*・ω・)
ではではお次は音楽好きなRUIさんへとバトンタッチです☆彡
あえての音楽じゃないものを無茶ぶりしようかと思いましたが、思い付きませんでした・・・
なので、おすすめ音楽について語って貰えたらなって思います(*^^*)
大好きな音楽を、アツく語ってくださいなっ笑
でわでわ、aki.tでした*。
PR
こんにちは(^^)
良い休日をお過ごしでしょうか?
いもやんです♪
今日は母の日ですね
みなさん日頃の感謝を
伝えることはできましたでしょうか?
私は電話でトライしてみたものの
あえなく留守電に切り替わりました…
後程、Reトライしてみます(^ω^;)
さてさてYUKOさんからお米について
というお題をいただきましたので
アメトークならぬコメトークを
展開していきたいと思います♪
実は私、実家が兼業農家でして
小さい頃からずーっと自家製
ヒノヒカリ(米)を食べて育って
きたので今では米なしの生活は
考えられず、米好きキャラが
定着しつつあります笑
先日はCan坊とメンバーの方に
「コメコメの実の能力者の剣豪で
必殺技は【米・騒・動】と【稲・刈】」
という設定をいただきました(^∀^;)
(けっこうまんざらでもな…笑)
今はキャラ確立と技の会得のため
修行中ですw
少々お待ちを~笑
先日、修行とは別に帰省した際
籾だねを運ぶ作業をしました♪
これが5月中旬には苗になって
田に植えられるんですよね
いわゆる「田植え」ってやつです(^ω^)
秋には豊穣を迎えて
必殺技の稲刈りをして
10月下旬にはその年にとれた
新米を食べれるんですよ~
新米はつやつや光ってお米
一粒一粒がふっくらもちもちなんです!
炊きたてを口の中にいれた瞬間の
あの何とも言えない旨味ったら
やばいです…p(>∀<)q!!
ぜひ、一度は体験していただきたいです!
いつか必ず米パーティ開催しなくては!
「お米が好き」という方は
ぜひぜひ
ご参加ください笑♪
さてさて
この後、Reトライする電話では
「お母さんのごはんが一番好き」
ということを感謝の気持ちと一緒に
伝えられたらなと思います(^^)
では みなさん
良いお米食べて良い母の日を
お過ごしください♪
次はaki.tさんです♪
大好きな妖精さんについて語って
いただきたいですね☆
お米の妖精とかっているのかなぁ…(((・Å・)??